それぞれの年末年始
2021年、緊急事態宣言からのスタートとなりましたね。
お客様に「お店は大丈夫なんですか?」と声を掛けられて
「えっ…ダメなのかな?」と急に不安になる危機感のない私。
最初の緊急事態宣言のときは休業協力金や助成金があったため
すぐに休業を決めましたが、今回は飲食店しか対象にならなそうなので
通常どおり営業しています。
緊急事態宣言の影響は正直に言って大きいですが、
とにかく前向きに頑張るしかないですね!
今年も愉快な仲間たちと明るく楽しくやっていきたいと思いまーす!
久々の4コマ!描きました^^

新年早々、そんなこと言う?!
実家感
清水さん⑫
清水さんといえば、最初に面接に来た時も突然でした。
昔ちょっとだけ働いたスタッフの一人から連絡があり、
「知り合いが働きたいと言っている」と。
どんな人か聞くと、
「いつも連絡を取っているわけではないから、よく知らない」
「突然仕事を紹介してほしいと言われた」という…
お店を移転してまもなく、風のように現れた謎のセラピスト。
私は何かの化身なんじゃないかとずっと思っている。
よかったー!!
いつもの
健康にいいからとかそんな理由なのかと思ったら
単純にやってみたかっただけらしい。
いつも何かにチャレンジしている清水さん。
太極拳習ったり
タンゴ踊ったり
ハイライトキャップを買ったり

ファラオになったり
今後も楽しみです。
次々に
いつも壊れるときは一気に壊れる。
以前にも電化製品の故障が一気に来たことがありました。
それだけ長く店を続けて来たのだなぁと
しみじみ思います。

次から次へと…
いま、乾燥機が壊れそうだという報告を受けました( ´_ゝ`)